システムサンプル

警報メール転送システム


  1. 概要
    地震などの突発的な災害発生時、警備保障会社より通報される警報・報告メールを、社内の多数の防災・保全担当の 携帯電話に、緊急通報メールとして転送するシステムで、もちろん通常のメール転送システムとしても利用できます。
    MailConnectの受信タスクを常駐型で稼働しておき、入電があればVBSプログラムが自動稼働、このVBSプログラムにより 予めファイルに貯蔵されている多数の送信宛先メールアドレスと受信したメール内容とを組み合わせて 同報送信メールを作成します。
    次にVBSの最終命令でMailConnect送信タスクを自動起動し、作成された送信電文を送信して終了します。

    概 念 図

  2. 準備
    1. 各フォルダの作成、並びに、送信先メールアドレスとプログラムの貯蔵
      C;ドライブ直下に下記記載の名前のフォルダ(xxxx)を記載の階層で作ります。
      全ての送信先メールアドレスを1行づつ入れたテキストファイルを作り、destinator.txt のファイル名を付けて (dest)フォルダに入れます。(prog)フォルダにはVBSプログラムを、PROG02.VBS の名前で入れます。

      C:ドライブ
        │
        │
        ├─(saigai) ← このシステムのフォルダ
        │  ├─(dest)destinator.txt ← 全送信相手のメールアドレスを入れたTEXT ファイル
        │  ├─(prog)PROG02.VBS ← 処理を行うVBSプログラム
        │  ├─(recv) ← 受信フォルダ
        │  ├─(send) ← 送信フォルダ

      VBSソースプログラムはこちら


    2. MailConnectの設定
      弊社WebページのダウンロードページからMailConnectをダウンロードして設定して下さい。

      ■設定に際してはマニュアル類を参考にして下さい
      1. 設定サンプル(MailConnect日本語版) → CLICK HERE
      2. 日本語版セットアップマニュアル → CLICK HERE
      3. 日本語版オペレーションマニュアル → CLICK HERE

      (注)今回は標準的なものに加え、特に下記の設定が必要です
      1. 受信フォルダを "C:\saigai\recv" にするのは通常通りの設定、かつ
        格納モードを ”着信メールをフォルダでラップ”に設定します。
         この設定により受信時、受信フォルダ中に YYYYMMDD_HHMMSS_NNNN という名前を持つ
        フォルダが作られ、中に以下の各ファイルが貯蔵されるので、後続プログラムでこれを使います。
         (セットアップマニュアルの9ページ参照)
         @nse_edi_pro_header.txt  <--- header内容全てが入ったTEXTファイル
         Anse_edi_pro_subject.txt  <--- subject情報の入ったTEXTファイル
         Bnse_edi_pro_body.txt  <--- body内容全てが入ったTEXTファイル
         C添付ファイル  <--- 添付ファイルがもし付いていれば入る

      2. 受信環境の業務AP自動起動を”C:\saigai\prog\PROG02.VBS”に設定します。
      3. 送信フォルダ”C:\saigai\send”に設定します。


  3. 実行
    MailConnectの初期画面を手動で立ち上げ、1分間隔の常駐型実行をさせれば永続的な受信実行状態となります。
    着信があれば自動的にVBSプログラムが稼働し、受信フォルダ中に入っている着信メールの内容(BODY)と 全送信相手先メールアドレス情報とを組み合わせて送信メールを作って送信フォルダに入れます。 VBSプログラムの最後のコマンドでこれを送信して終了します。
    着信がある度にこれを永続的に繰り返します。
    深夜の決まった時間にマシンを Auto Restart したような時など、無人で常駐型実行をさせる方法等については、 本WebサイトのテクニカルQ&Aをご参照下さい。


E-mail : webmaster@global.co.jp Copyright (C) Global Network Ltd.1995-2005, All Rights Reserved.
本ホームページに掲載の会社名および製品名は各社の登録商標または商標です。